2030年までに達成すべき持続可能な開発のための世界の目標として、 「SDGs」の実現が自治体にも求められる中、日本サステイナブルコミュニティ協会は、 「エネルギーを基軸とした地方創生」「経済の循環型社会」を実現することを目指します。
勉強会的討論ウェビナー「最終回 地域の可能性をエネルギーから考察する~バイオマス編~」を開催しました
勉強会的討論ウェビナー(ZOOM開催)全5回を終了しました
勉強会的討論ウェビナー「第4回 地域の可能性をエネルギーから考察する~バイオマス編~」を開催しました
勉強会的討論ウェビナー「第3回 地域の可能性をエネルギーから考察する~バイオマス編~」を開催しました
勉強会的討論ウェビナー「第2回 地域の可能性をエネルギーから考察する~バイオマス編~」を開催しました
勉強会的討論ウェビナー「第1回 地域の可能性をエネルギーから考察する~バイオマス編~」を開催しました
7月19日地域型バイオマスフォーラムを開催しました
奥飛騨・高山フォーラム&ツアーを開催しました【7/3:ツアー】
奥飛騨・高山フォーラム&ツアーを開催しました【7/2:フォーラム】
5月24日総会記念シンポジウムを開催しました